专注在线职业教育24年
下载APP
小程序
希赛网小程序
导航

《新标日》中级下第29课:イベント打ち上げ(语法)

责编:彭子芳 2021-08-12
JLPT资料领取

本文为JLPT日语能力考专用教材《新版标准日本语》中级下册第29课:イベント打ち上げ的语法部分。会话、单词及课文见文末链接。《新版中日交流标准日本语》由人民教育出版社、光村图书出版株式会编著,人民教育出版社出版,请支持正版书籍,本文仅作学习参考使用,如有侵权请联系删除。

【文法】

1.“~ようだ”与“~みたいだ”

“~ようだ”“~みたいだ”是推测的表达方式(初级第44课)。一般用于描述不确定的事情,但有时也用于描述确定的事情。

△皆さんそろったようですね。

(大家好像都到齐了吧。)

△今日は休業みたいだね。

(今天好像不开门啊。)

2.~までもない

动词(基本形)+までもない”与“动词(基本形)+必要がない”意思相同,但是前者更明确强调没有必要的理由。“言うまでもない”表示没必要说,理所当然;“読むまでもない”表示了解内容,没有阅读的必要性。

△今さら言うまでもありませんが、すべて皆さんのおかげです。

(能有今天,不用说,这些都是各位的功劳。)

△こんな本、わざわざ買って読むまでもありませんよ。

(这种书没必要特意买来看。)

△わざわざ来ていただくには及びません。こちらからお伺いいたします。

(您不必亲自过来。我去拜访您。)

3.~ぶり

~ぶり”表示样态,前接部分名词或者动词,构成诸如“活躍ぶり”“男ぶり”的表达方式。常与“すばらしい”“早い”“遅い”“うまい”“へた”等表示评价的词搭配使用,本课中即为此种用法。但是“ぶり”前接表示时间段的名词时不属于此类用法(中级第2课会话)。

△皆さんの素晴らしい仕事ぶりに乾杯!

(为各位出色的工作干杯!)

△彼の歩きぶりから見ると、どうも足に怪我をしているようだ。

(从他走路的样子来看,好像腿脚受了伤。)

4.心配をかける

“心配”是名词,表示“忧虑”“担心”。此外还有动词“心配する”。“~に心配をかける”表示“让……担心”。这里的“かける”表示给对方带来不良影响,与“迷惑をかける”(中级第18课课文)中的该词意思相同

△ごめんなさいね、ご心配をかけて。

(对不起,让大家担心了。)

5.~ないと

本课中的“~ないと”是“~ないといけません”省略了“いけません”的形式(初级第29课)。“~ないと”常用于对话,后面常省略“いけません”“困ります”等

△やっぱり李さんには元気でいてもらわないと。

(不管怎么说,我们需要李小姐身体健康。)

△あっ、もうこんな時間だ。早く着替えないと。

(啊?都到这个点儿了,得赶紧换衣服……)

6.別に

別に”是副词,多与否定表达方式搭配使用,如“別に~ない”等。单独用于应答时表示“没有什么特别的”。有时针对别人的询问不愿回答时也可以使用,但需要注意的是根据说法不同,这种应答会给人不礼貌的感觉。本课中表示佐藤不愿回答中井的询问。

△佐藤さん。今日はずいぶん無口ですね。何かあったんですか。

——いえ、別に。

(佐藤,今天你话很少呀!有什么情况了吗?——不,没什么。)

△何をそんなに怒っているの?

——別に。

(干什么发那么大的火啊?——没什么。)

7.~ましょうか

句尾的“~か”除了表示疑问,还有当场做出决定的用法(中级第13课会话)。本课中即为后者,“話す”的主体是“わたし”,“~ましょう”表示说话人的意志。“~ましょうか”整个句子的句尾读降调。

△佐藤さんの代わりに私が話しましょうか。(↘)

(我来替佐藤说吧。)

当“~か”表示疑问时,说话的目的在于提议,句尾可读升调或者降调

△窓を開けましょうか。

(开一下窗户吧。)

8.~じゃないです

名词+じゃないです”“名词+ではないです”是“名词+じゃありません”“名词+ではありません”(初级第1课)的口语表达方式,语气较为随便,不用于书面语,

△栄転!?

——いや、そんな話じゃないです。

(晋升!?  哎呀,不是那么回事儿。)

△この落とし物、張さんのじゃないですか?

——いいえ、私のではないです。

(这件失物不是小张的吗?——不,不是我的。)

9.たった

たった”是副词,后续表示数量的词,强调该数量少。经常和“だけ”搭配使用,强调数量极少。除了数量词以外还可以后续“これだけ”“それだけ”“あれだけ”等词语。

△たった一年で、これだけ業績を上げたんですから。

(仅仅用了1年的时间,就取得了这么好的业绩嘛。)

△たった一度だけ遅刻したことがあります。

(仅仅迟到过一次。)

10.~に決まっている

小句(简体形式)+に決まっている”“二类形容词/名词+に決まっている”表示说话人根据经验或客观情况的判断,对于自己没有直接确认的事情下断言

△たった一年で、これだけ業績を上げたんですから。栄転に決まってますよ。

(仅仅用了1年的时间就取得了这么好的业绩,肯定是晋升无疑啦!)

△今から会社に帰っても、もう誰もいないに決まっている。

(即使现在回公司,肯定也是一个人都没有了。)

11.~かいがある

动词(简体形式)+かい”“名词+のかい”一般以“~かいがある”“~かいがない”的形式使用。“~かいがある”意思是获得与行为、努力相称的结果,相反则是“~かいがない”。“かい”前面多为努力或者行为的内容(中级第14课会话)。

△一緒に頑張ってきたかいがありました。

(大家没白一起努力呀!)

△あの店の店員は皆商品の知識が豊富で親切なので、行ってみるかいがありますよ。

(那家店的工作人员对商品很了解,服务也热情,值得一去哟!)

△やせるためにカロリー制限をしたけれど、少しもやせなくて、我慢したかいがなかった。

(为了减肥一直控制热量的摄入,但是一点没效果,白遭罪了。)

12.おめでたい

在一类形容词“めでたい”前加“お”而来,表示“值得庆祝”,“很令人高兴”等意思。“おめでとうございます”是这个形容词用于寒暄时的敬语表达方式

△そうね。おめでたいお話ね。

(是啊,确实是喜事儿啊。)

13.その気になる

“その気”表示想真正做某事的想法,“その気になる”表示真正有着手做某事的想法。含有集中精神认真处理的语气。此外还有“按照别人说的去考虑”的意思。

△その気になれば、いつでも上海に来ることができるじゃないですか。

(只要他愿意,不是随时都可以来上海吗?)

△入学試験までまだ半年もあるから、なかなかその気にならないよ。

(因为距离升学考试还有半年时间,所以总是不能进入状态。)

△大山さんは野田さんに歌を褒められたあと、その気になって、もう1曲歌った。

(大山受到野田夸赞一番后,当真又唱了一首。)


《新标日》中级下第29课汇总:イベント打ち上げ、宇宙食

相关阅读:

新标准日本语教材大纲

更多资料
更多课程
更多真题
温馨提示:因考试政策、内容不断变化与调整,本网站提供的以上信息仅供参考,如有异议,请考生以权威部门公布的内容为准!
相关阅读
查看更多

加群交流

公众号

客服咨询

考试资料

每日一练

咨询客服